BSNの人気番組「土曜ランチTV なじラテ。」で毎月1回オンエア中のコーナー
「家'Sクッキング」のお料理のレシピをご紹介しております。
■食パン/2枚(6枚切り)■海老/300g(冷凍・殻無しでも可)■ねぎみじん切り/15g■パクチー/5g■大葉/5枚■白ごま/適量■パン粉/適量■卵白/1個分■片栗粉/適量
■顆粒ガラスープ/小さじ1/3■塩/小さじ1/2■砂糖/小さじ1/4■酒/小さじ1■こしょう/少々
■トマト/1/2個■玉ネギ/70g■おろしニンニク/小さじ1■おろしショウガ/小さじ1■酒/大さじ1■顆粒ガラスープ/小さじ1/2■塩/小さじ1■砂糖/大さじ1■ケチャップ/大さじ3■豆板醤/小さじ1/2■スイートチリソース/大さじ4
※スイートチリソース以外に、マヨネーズでもOKです!
■マヨネーズ/大さじ1■コンデンスミルク/大さじ1
角切りトマトを、ミキサーで混ぜた他の材料に加えて赤いソースを作ります。
マヨネーズとコンデンスミルクを混ぜて白いソースを作ります。
ねぎ、パクチー、大葉を細かく切り、片栗粉をまぶしておきます。
海老を洗い水分を拭き取ったら、包丁で叩きながらミンチにします。
ボールに海老のミンチ、調味料、卵白を入れて混ぜます。
粘りが出たら(3)を入れ、軽く混ぜたら具の完成です。
食パンに片栗粉をまぶして具を塗り、1枚ずつ、ごま、パン粉をつけます。
170度の油で具を下にして3分ほど揚げ、もう片面も2分ほど揚げます。
食べやすい大きさに切り、お皿に盛り付けたら完成です。
熱が通りやすくなるように、パンに塗る具は、端のほうまで均一に伸ばしましょう!
こちらのページでご紹介しているお料理のレシピは、上越市の「純 和中遊彩縁 比他棒(ビーターバン)」様よりご提供いただいたものです。
純 和中遊彩縁 比他棒
〒943-0825 新潟県上越市東本町3丁目2-59
TEL025-520-7519